オオバコヤガ
雌の前翅は赤褐色だが、雄は変異が大きく淡褐色から灰褐色まで様々。腎状紋は淡色で縁取られ、環状紋の横に黒点がある。前翅長は20mm前後。ヤガ科モンヤガ亜科。
2024年9月13日 北海道十勝地方
「昆虫」カテゴリの記事
- ウラモンカバナミシャク(2025.07.13)
- ヒロオビナミシャク(2025.07.11)
- オオマエベニトガリバ(2025.07.09)
- アトグロアミメエダシャク(2025.07.08)
- キモンハイイロナミシャク(2025.07.07)
雌の前翅は赤褐色だが、雄は変異が大きく淡褐色から灰褐色まで様々。腎状紋は淡色で縁取られ、環状紋の横に黒点がある。前翅長は20mm前後。ヤガ科モンヤガ亜科。
2024年9月13日 北海道十勝地方
コメント