ウスバミスジエダシャク
今日の散歩で見つけたウスバミスジエダシャク。淡い褐色に黒褐色の横線がある。幼虫は広食性で、様々な樹木の葉を食べる。写真の個体の前翅長は22mm。シャクガ科。
2025年6月6日 北海道十勝地方
« マダラキヨトウ | トップページ | オオホソアオバヤガ »
「昆虫」カテゴリの記事
- ウラモンカバナミシャク(2025.07.13)
- ヒロオビナミシャク(2025.07.11)
- オオマエベニトガリバ(2025.07.09)
- アトグロアミメエダシャク(2025.07.08)
- キモンハイイロナミシャク(2025.07.07)
コメント