シロマダラコヤガ
斑紋がやや不鮮明だが、前翅のC字型の白斑などから本種と同定。幼虫はイネ科植物を食べるとのこと。前翅長は11mmくらい。ヤガ科スジコヤガ亜科。
2024年9月3日 北海道十勝地方
「昆虫」カテゴリの記事
- シラオビアカガネヨトウ(2025.04.19)
- ハガタアオヨトウ(2025.04.17)
- ヒメシロテンアオヨトウ(2025.04.15)
- スジクロモクメヨトウ(2025.04.14)
- ナカジロキシタヨトウ(2025.04.12)
斑紋がやや不鮮明だが、前翅のC字型の白斑などから本種と同定。幼虫はイネ科植物を食べるとのこと。前翅長は11mmくらい。ヤガ科スジコヤガ亜科。
2024年9月3日 北海道十勝地方
コメント