アオケンモン
上翅の内横線と外横線の間は緑色を帯びた灰色で、外側は褐色をしているケンモンヤガ。幼虫はシナノキを食べるとのことなので、オオバボダイジュも食べるのではないかと思う。前翅長は20mmくらい。ヤガ科ケンモンヤガ亜科。
2022年7月21日 北海道十勝地方
« ウスベリケンモン | トップページ | 会話のない社会 »
「昆虫」カテゴリの記事
- シラオビアカガネヨトウ(2025.04.19)
- ハガタアオヨトウ(2025.04.17)
- ヒメシロテンアオヨトウ(2025.04.15)
- スジクロモクメヨトウ(2025.04.14)
- ナカジロキシタヨトウ(2025.04.12)
コメント