« グレート・リセットの失敗と資本主義の終焉に向けて(3) | トップページ | 家事に定年はいらない »

2025/02/20

アヤシラフクチバ

 前翅の内横線と中央線の間の白帯が目立つが、この帯は個体によって濃淡がある。シラフクチバに似るが、本種は白帯の両側が直線的。幼虫はブナ科のミズナラやカシワ、コナラなどを食べるとのこと。写真の個体は前翅24mm。ヤガ科シタバガ亜科シラフクチバ族。

P7240019

2023年7月24日 北海道十勝地方

 

« グレート・リセットの失敗と資本主義の終焉に向けて(3) | トップページ | 家事に定年はいらない »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« グレート・リセットの失敗と資本主義の終焉に向けて(3) | トップページ | 家事に定年はいらない »

フォト

twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ