マエジロアツバ
全体的に地味な色合いだが、前翅前縁に淡色の斑紋があるなかなか味のあるアツバ。幼虫の食餌植物はカワラタケなどのキノコとのことだが、この蛾の色彩はカワラタケによく似ている。擬態なのだろう。前翅長は15mmくらい。ヤガ科ムラサキアツバ亜科。
2024年7月25日 北海道十勝地方
« マエヘリモンアツバ | トップページ | フタキボシアツバ »
「昆虫」カテゴリの記事
- ウラモンカバナミシャク(2025.07.13)
- ヒロオビナミシャク(2025.07.11)
- オオマエベニトガリバ(2025.07.09)
- アトグロアミメエダシャク(2025.07.08)
- キモンハイイロナミシャク(2025.07.07)
コメント