« 2024年10月 | トップページ

2024年11月

2024/11/30

ミスジアツバ

 淡褐色の地に褐色の横線を持ち、外側の横線は黄白色で縁どられる。幼虫は枯葉を食べるそうだ。前翅長は15mmくらい。ヤガ科クルマアツバ亜科。

P7090030

2024年7月9日 北海道十勝地方

 

2024/11/28

クルマアツバ

 淡褐色の地に濃褐色の横線が前翅に2本、後翅に1本入る。写真の個体は前翅長12mm。ヤガ科クルマアツバ亜科。

P7290016

2023年7月29日 北海道十勝地方

 

2024/11/26

シロモンアツバ

 前翅の前縁には3つの白い斑があり、オレンジ色の横脈紋があるクルマアツバの仲間。長い下唇鬚を持つ。日本固有種とのこと。前翅長は12mmくらい。ヤガ科クルマアツバ亜科。

P6300029

2022年6月30日 北海道十勝地方

 

2024/11/25

ハナマガリアツバ

 自宅の玄関灯にやってきたハナマガリアツバ。茶色で太い2本の横線と、黄白色の横脈紋が目立つ。和名の「ハナマガリ」は長く反り返った下唇鬚が胸部まで達することからつけられたのだろう。写真の個体の前翅長は15mm。ヤガ科クルマアツバ亜科。

P8030022

雄 2024年8月3日 北海道十勝地方

 

2024/11/24

ツマジロツマキリアツバ

 本種は前翅を折り曲げるようにして止まるので、翅全体にピントが合わない。繊細な斑紋があるのだが、写真の個体は擦れていて鮮明ではない。いつか新鮮な個体の写真を撮りたいと思っている蛾。前翅長は11mmほど。ヤガ科ツマキリアツバ亜科。

P8010052

2024年8月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/23

マンレイツマキリアツバ

 蛾の仲間は翅を開いて止まるものが圧倒的に多いが、中には蝶のように閉じて(立てて)止まるものがいる。マンレイツマキリアツバはいつも閉じて(または半開きで)止まり表側の斑紋が見えないので、初めて見たときにはしばらく種名が分からなかった。前翅長は15mmくらい。ヤガ科カギアツバ亜科。

P6230001-2

2021年6月23日 北海道十勝地方

 

2024/11/22

ウスベニコヤガ

 内横線と外横線の間にある黒っぽい斑紋が特徴的なカギアツバの仲間。色彩には変異があり、紅色を帯びたものもいるとのことだが、私は写真のような色彩の個体しか見ていない。前翅長は10mmくらい。ヤガ科カギアツバ亜科。

P8010023

2022年8月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/21

カギアツバ

 日本では北海道にしか生息していないためか、ネット上では写真があまり多くない。前翅には褐色に縁どられた内横線と外横線があり、その間に二つの黒点がある。写真の個体は前翅長14mm。ヤガ科カギアツバ亜科。

P7060078

2024年7月6日 北海道十勝地方

 

2024/11/19

ミツボシアツバ

 前翅前縁に台形の斑紋があり、特徴的な斑紋を持つので分かりやすい。ムラサキミツボシアツバと似ているが、台形の斑紋の形が異なる。雄と雌で色彩が異なり、雌のほうが地色が淡い。また、雄の方が大きい。幼虫はハルニレやマメ科の草本を食べる。前翅長は16~19mm。ヤガ科アツバ亜科。

P9050019

雌 2024年9月5日 北海道十勝地方

 

P8290004

雄 2024年8月29日 北海道十勝地方

 

2024/11/18

ヒトスジアツバ

 フタオビアツバやチャバネフタオビアツバと似ているのであまり自信がないのだが、ヒトスジアツバではないかと思われる。前翅長は14mm。ヤガ科アツバ亜科。

P9010007

2024年9月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/17

チャバネフタオビアツバ?

 全体的に茶色をした地味な蛾で、フタオビアツバやヒトスジアツバに似るのであまり自信がない。間違っていたら教えていただきたい。前翅長は16mmほど。ヤガ科アツバ亜科。

P8010055

2024年8月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/16

トランプ氏の勝利で世界は変わるか

 アメリカの大統領選でトランプ氏が勝利したが、日本ではコロナワクチンに反対する人たちの多くがトランプ氏の勝利を歓迎しているのに対し、左派の人たちなどは民主主義の敗北だと落胆しているし、メディアもトランプ氏の批判を繰り返している。

 

 私は8年前の大統領選でトランプ氏が当選したときには落胆したが、今回は違う。もちろんトランプ氏という人物に好感を持っているわけではないし、むしろハチャメチャで大統領としての優れた資質があるとは思っていない。しかしバイデン政権の4年間があまりに酷く、あれがまた続くのであればそれこそ民主主義の破壊だろう。

 

 バイデン政権の4年間といえば、ほぼコロナ騒動・ワクチン禍の4年間と言える。恐らく意図して(人工ウイルスを用いて)パンデミックが起こされ、それに呼応するように安全性も確認されていないワクチンという名の遺伝子製剤を、緊急使用許可で世界中の人々に打たせた4年間だ。その遺伝子製剤は世界中で人々を薬害で苦しめ夥しい死者を出している。

 

 この遺伝子製剤の不可解さに気づいて反対してきた人たちの多くは、いわゆるディープステートと呼ばれている人たちの存在に気づくことになった。異様な感染対策、コロナワクチンの承認、国を挙げてのワクチン推奨・・・・。その結果として夥しい薬害が生じているにも関わらず全く中止にならない不可解さ。世界中の人が洗脳されてワクチンなる不可解な医薬品を打ち、人口減少が止まらない。コロナ騒動を機に、日本ではあちこちにワクチン工場が建てられ、ワクチンは国策とまでなっている。日本の厚労省もすっかりおかしくなってしまったが、こんなことが起きているのは陰で大きな力が働いているとしか考えられないし、それがディープステートと呼ばれる人たちだ。

 

 日本ではディープステートなどという言葉を使っただけで途端に陰謀論者扱いだが、苫米地英人氏は、ディープステートとは要は「既得権益者」のことだという。コロナ騒動&ワクチン禍というのも、選挙で選ばれたわけでもない既得権益者がマスコミをつかってでっち上げた茶番劇だと言っていいだろう。

 

 既得権益者とは、日本においては首相官邸のスタッフといってもいいだろう。首相官邸にはおよそ3000人のスタッフがおり、そのおよそ半数は官僚、残りの半数は外資を含む大企業からの出向だという(苫米地英人著、日本転生より)。選挙で選ばれたわけでもない官僚や企業が官邸のスタッフとして日本の政策を牛耳っている。もちろん、今回のワクチン政策もそうで、私たち国民は厚労省や財務省の官僚や、ビッグファーマなどによって安全性も確かめられていないワクチンを打たされたといっても過言ではない。そして官僚や大企業などの背後には超富裕層などのグローバリストがいる。世界経済フォーラムなどはその旗振り役だろう。

 

 ワクチン反対派がトランプ氏の勝利を歓迎するのは、まさにトランプ氏がそのディープステートとの闘いを表明しているからだ。ワクチンに関していうならば、彼はロバート・F・ケネディ・ジュニア氏を米国保健福祉長官に任命した。これによって、ワクチンなどの医薬品の見直しが始まるのは間違いないし、食品添加物や農薬などの化学物質汚染についても規制していくだろう。そしてケネディ氏は、パンデミックで人々を欺いた職員などに対し大規模な模解雇を始めると宣言している。また、テレビでの医薬品広告をなくし、連邦医療データベースへの透明なアクセスを確保し、医学雑誌業界内の不正行為を終わらせるとも。これで米国からワクチンの嘘が暴かれることになる。これまでコロナワクチンを推進してきたファウチ氏やビル・ゲイツなどは戦線恐恐としているのではなかろうか。

 

 また、トランプ氏はエプスタイン事件の調査もすると公言しているし、SNSでの言論の自由も掲げている。何しろ、コロナ騒動のときからフェイスブックもツイッター(現X)も監視されて言論統制されていたし、Googleも検索喧嘩を操作して不都合な真実を隠していた。

 

 これらは、もちろんディープステートが行っていたことだ。トランプ氏はこれらに立ち向かうというのだから、この4年間ワクチンに反対してきた人たちは、当然歓迎することになる。トランプ氏は欠点も多いが、しかしこのディープステートに立ち向かうという姿勢をとれる大統領はそうそういないだろう。

 

 マスコミはロバート・ケネディ・ジュニア氏を「反ワクチン」「陰謀論者」などと揶揄しているが、これはマスコミがディープステートによって牛耳られているからに他ならない。

 

 だからこそ、彼は選挙前から3回もの暗殺未遂があったし、今後も狙われる可能性があるから油断できないし、何があるか分からない。

 

 いずれにしても、トランプ氏の勝利は日本にも影響を及ぼすことは間違いないだろう。来年は波乱にとんだ一年になりそうな気がするが、日本人も既得権益者=ディープステートの存在を認めて考えを新たにする必要がある。トランプ氏の勝利は、ずっと米国追従を続けてきた日本がそこから抜け出すチャンスでもあると思う。トランプ氏が「米国第一」を掲げるのだから、日本も「日本第一」でいくべきではなかろうか。

 

 なお、ロバート・ケネディ・ジュニア氏は、地球温暖化は詐欺ではないかという主張をしているが、私自身はこの説には与しない。コロナワクチンが詐欺であるというのは薬害や死者の多さで明らかだ。しかしディープステートがコロナワクチンで人々を騙しているからといって、温暖化も詐欺だというのはあまりに短絡的すぎる。これに関しては過去の記事にも書いているので、参照していただきたい。温暖化に関してはやはり予防原則で考えるべきだと思う。

 

気候変動と地球温暖化  

 

人間活動による地球温暖化の何が問題なのか 

 

2024/11/15

ベニエグリコヤガ

 この蛾を見たときは、ずいぶんと翅が傷んでボロボロの個体だと思いながら写真を撮ったのだが、家に帰って図鑑で調べてみて、翅が傷んでいるのは右側の前翅と後翅であり、左側は傷んでいないと分かった。前翅と後翅の間が切れ込んでいるように見えるが、静止したときに隙間ができるのだ。和名の「エグリ」は翅がえぐれているように見えるところからつけられたのだろう。白い地にオレンジ色や褐色の斑紋があり、色彩的にも美しい。前翅長は9mmくらい。ヤガ科ベニコヤガ亜科。

P8010003

2024年8月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/13

ツマベニシマコヤガ

 前翅および後翅の縁毛が紅色をしたベニコヤガの一種。前翅の翅頂近くに白い斑紋があり、触角が白い。幼虫は地衣類を食べるとのこと。前翅長は8mmくらい。ヤガ科ベニコヤガ亜科。

P8050082

2024年8月5日 北海道十勝地方

 

2024/11/12

クロハナコヤガ

 和名の「クロハナ」は「黒鼻」のことで、頭部の前方に突出する黒い下唇鬚のことを指すようだ。写真の個体は背景が暗いので、黒い下唇鬚がはっきり見えない。前翅の前縁に黒褐色の台形の斑紋がありよく目立つ。幼虫は地衣類を食べる。前翅長は9mmくらい。ヤガ科ベニコヤガ亜科。

P8010034_20241112160001

2024年8月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/11

シラホシコヤガ

 灰褐色の翅をしたベニコヤガの一種。前翅の前縁に二つの白い斑紋があり、それに続いてうっすらと横線がある。また、頭部と触角が白い。幼虫は地衣類を食べるのだが、その地衣類を体に纏って擬態しているとのことで一度見てみたい。写真の個体は前翅長約9mm。ヤガ科ベニコヤガ亜科。

P7120023

2024年7月12日 北海道十勝地方

 

2024/11/10

シロホソコヤガ

 前翅長4~5mmほどのとても小さな蛾だがミクロレピ(小蛾類)ではない。前翅は細く、灰褐色に白い横線が何本かある。ヤガ科ホソコヤガ亜科。

P7010030

2024年7月1日 北海道十勝地方

 

2024/11/09

フタキボシアツバ

 アツバの仲間は同定に悩むものが多い。前翅に黄色い大き目の斑紋と小さい斑紋が一つずつあるものにはフタキボシアツバの他にシロホシクロアツバ、キモンクロアツバがあり、はじめはシロホシクロアツバかと思ったのだが、何となく違う。ネットの写真を見比べてフタキボシアツバと同定。北方系の種のようだ。前翅長は約9mm。ヤガ科。

P9030013

2024年9月3日 北海道十勝地方

 

2024/11/07

マエジロアツバ

 全体的に地味な色合いだが、前翅前縁に淡色の斑紋があるなかなか味のあるアツバ。幼虫の食餌植物はカワラタケなどのキノコとのことだが、この蛾の色彩はカワラタケによく似ている。擬態なのだろう。前翅長は15mmくらい。ヤガ科ムラサキアツバ亜科。

P7250045

2024年7月25日 北海道十勝地方

 

2024/11/06

マエヘリモンアツバ

 前翅の前縁の中央あたりに黒い三角形の紋があるアツバ。和名のマエヘリモンはこの斑紋を指すのだろう。外横線は鋸歯状。前翅長は15mmくらい。ヤガ科ムラサキアツバ亜科。

P7310031

2024年7月31日 北海道十勝地方

 

2024/11/05

テンクロアツバ

 草地などに普通に見られる小型のアツバで、灯火にも飛来する。前翅はベージュ色で二つの黒褐色の斑紋が目立つ。幼虫はイネ科植物を食べる。前翅長は10mmくらい。ヤガ科。

P8190005

2023年8月19日 北海道十勝地方

 

2024/11/04

アミメリンガ

 白い地色に黄色~黄褐色の網目模様があるとても印象的な斑紋のリンガ。ただし、斑紋がない無紋型もいるらしい。幼虫はオニグルミなどクルミ科の樹木の葉を食べるとのこと。当地にはオニグルミはあちこちに生えているが、その割にアミメリンガを見る機会は少ない。写真の個体の前翅長は約15mm。コブガ科。

P8190007

2024年8月19日 北海道十勝地方

 

2024/11/03

他責思考と「反ワクチンではない」の心理

 世の中には、自分の不幸や自分の失敗を何でも人のせい、環境のせいにしてしまう人がいる。ネットなどでもそんな人をしばしば見かける。もちろん他者や環境はその人の人生に大きく関係している。しかし、毒親から離れて暮らすようになり親の影響をほぼ受けなくなっても、「自分が不幸なのは親のせい」だとずっと恨んでいたりする人を見ると、もはやこの人は「他責思考」に捉われているとしか思えない。そして、他責思考の人たちに、幸せそうな人は一人もいない。

 

 人生とは選択の連続だ。そして、その選択は間違いなく自分がしている。配偶者がモラハラであっても、自分自身の選択肢がないわけではない。徹底的に話し合いをしたり、夫婦でカウンセリングを受けたり、あるいは別居や離婚も選択肢の一つだ。そのような努力を何もせずに相手のせいにして愚痴ばかりこぼしていても、何も解決しない。他責思考の人は、結局、自分がすべきことから逃れるためにすべてを「他人のせい」「環境のせい」にしているように見える。このような人は、決して「自分にも問題がある」とは考えていないので、自分を変えようとはしない。全て他人が悪く自分は悪くないのだから、自分の非、自分の判断の間違いを認めるわけがないのだ。そして、他責思考の人は、自分の問題を解決しようとせず、ずっと他人を恨み、ネガティブ思考に捉われ、どんどん不幸になっていくように見える。

 

 ところで、コロナワクチンに関してどのような態度をとるかを見ていて、私は日本にはとても他責思考の人が多いのではないかと思うようになった。

 

 コロナワクチンの初回接種のとき、自治体から接種券が送られてきたが、それと共に厚労省の「新型コロナワクチン接種のお知らせ」というパンフレットが同封されていた。それには次のように書いてある。

 

 ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの両方について、正しい知識を持っていただいた上で、ご本人の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。
 受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
 職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に対して差別的な対応をすることはあってはなりません。

 

 つまり、打つか打たないかは個人がベネフィットとリスクを理解した上で判断するようにと言っているのだ。そして、打つか打たないかの判断はそう難しいことではなかったし、専門的な知識も必要なかった。私は以下のことから打たないという判断をした。

 

・mRNAワクチンは従来の生ワクチンや不活性ワクチンとは異なる、全く新しいタイプのワクチンであり、これまで成功していなかった。
・ワクチンは普通10年くらいかけ、動物や人で臨床試験をして安全性を確認するが、新型コロナワクチンは一年足らずでつくられ緊急使用許可で接種が開始された。
・中長期的なリスクが全く分からない。
・ワクチン開始前の2020年には日本人のコロナ死は非常に少ないことが分かっており、コロナは致死率の高い恐ろしい感染症ではないことが分かっていた。

 

 しかし、多くの人が政府や医学会、医師などの勧めを信じて、自分自身でこの判断をしなかった。つまり、自分の健康に関する判断を他人に任せてしまったのだ。打って健康を害したとしても、その責任の一端は間違いなく打つという選択をした個人にもある。

 

 そして、実際に多くの人がワクチン接種後に亡くなり、健康被害で苦しんでいる人たちが多数いる。「打つ」という判断が間違っていたのは言うまでもない。しかし、その自分の判断の間違いを認めない人が実に多いことに唖然とした。さらに驚いたのは、そのような薬害被害者の中に、自分は「反ワクチンではない」と主張する人たちが少なからずいたことだ。被害を被っておきながら、なぜいちいちそんなことを言うのだろう? 「反ワクチン」と言われたところで、実際にワクチンが危険だったのだから気にすることではないだろうに・・・。

 

 その理由はしばらくしてから何となくわかってきた。「反ワクチンではない」と言う人達は、「自分が薬害にあったのは失敗ワクチンだったせいであり、ワクチンを打つ判断をしたこと自体は間違っていない」と考えているのではないか。そう考えると、「打つ」という判断をした責任を曖昧にできる。自分の判断は間違っていない、そう思いたいから「反ワクチンではない」と言わずにいられないのではないか? 結局、他責思考なのだ。

 

 ワクチン自体を否定しない被害者は、ワクチン反対の運動には参加しない。それは自分を否定することに繋がるからだ。mRNAコロナワクチンは反対、レプリコンも反対、でもワクチンそのものの研究や開発には反対しない。そういう人達が一定程度いる。そのような考え方をする人は、ワクチンの中止を求めて活動している人たちの脚を引っ張ることになるし、ワクチンの研究、開発を志している研究者(つまりワクチン推進派)と相性がいいことになる。結果としてワクチン推進派と何も変わらない。

 

 自分の間違いを認めようとしない他責思考は、医師も全く変わらない。接種事業に参加した医師の多くは薬害被害者に向き合わず、今でもmRNAワクチンが危険だと認識している人は少ない。自分の間違いを認めてしまったら、責任追及されるからだろう。かくして、mRNAワクチンやレプリコンの危険性を声高に主張し、薬害被害者の診察を引き受ける医師はほとんどが非接種の人たちだ。これほどにまで他責思考の医師が多いことに驚きを禁じ得ない。

 

 コロナワクチンを打って健康を損ねても、「打つ選択をした自分にも責任がある」、「打つという判断は間違っていた」と認められる人は、反対運動にも参加する。危険なワクチンを本気で止めようとするか否かは、他責思考であるか否かが大きく関わっているように私には見える。そして、他責思考をしない人たちは、これ以上の薬害被害者を出さないために行動することが何よりも重要だと考えている。

 

 もう世界を見渡してもmRNAコロナワクチンを打ち続けている国など日本くらいだ。日本でいつまでも危険なワクチンを中止に追い込めないのは、周りの人と同じにしていれば安心できるという同調思考(主体性のなさ)と他責思考の人が多いからではなかろうか?

 

2024/11/02

アカオビリンガ

 アカオビリンガは以前はクロオビリンガと同種にされていたが後に分けられた。両種はとても良く似ていていつも同定に悩む。アカオビリンガの方がクロオビリンガより赤色味が強いというが、ネット上の写真を見る限り、両種をはっきり区別できるほど色の違いがあるようには思えない。しかも、色彩や斑紋にかなり変異があるようだ。ということでここに上げた写真はクロオビリンガの可能性もある。前翅長は14mmくらい。コブガ科。

P6280025

2024年6月28日 北海道十勝地方

 

« 2024年10月 | トップページ

フォト

twitter

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ