アオセダカシャチホコ
今年はじめて見ることができたアオセダカシャチホコ。かなり大型で、黄色い斑紋がよく目立つ美しい蛾。「セダカ」というのは胸部の鶏冠のような毛に由来するらしい。幼虫はミズナラやコナラなどブナ科植物を食べるとのこと。前翅長は26~32mm。シャチホコガ科。
2024年7月12日 北海道十勝地方
« ナカキシャチホコ | トップページ | クロミスジシロエダシャク »
「昆虫」カテゴリの記事
- ホシミミヨトウ(2025.04.30)
- クサビヨトウ(2025.04.29)
- ユーラシアオホーツクヨトウ(2025.04.27)
- ネスジシラクモヨトウ(2025.04.26)
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
コメント