コカバスジナミシャク
昨日(1頭)、今日(3頭)と続けて見られたので、今が出現の季節なのか? 前翅は黒と灰色の縞模様で、内横線の内側と外横線の外側のオレンジ色の線がアクセントになっている。また、外縁の中央あたりに淡いオレンジ色の斑紋がある。前翅長は10mmくらい。シャクガ科。
2024年9月3日 北海道十勝地方
« 米不足への疑問 | トップページ | イヌセンボンタケ »
「昆虫」カテゴリの記事
- ホシミミヨトウ(2025.04.30)
- クサビヨトウ(2025.04.29)
- ユーラシアオホーツクヨトウ(2025.04.27)
- ネスジシラクモヨトウ(2025.04.26)
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
コメント