キオビカバスジナミシャク
自宅の壁にきたキオビカバスジナミシャク。シャクガとは思えないほど小さなナミシャクで、こげ茶色と褐色の帯がある。幼虫はアソシノブゴケ(トヤマシノブゴケ)を食べるそうだ。前翅長は7~8mmくらい。シャクガ科。
2024年8月10日 北海道十勝地方
« ニワオニグモ | トップページ | キマダラトガリバ »
「昆虫」カテゴリの記事
- クサビヨトウ(2025.04.29)
- ユーラシアオホーツクヨトウ(2025.04.27)
- ネスジシラクモヨトウ(2025.04.26)
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
- オオアカヨトウ(2025.04.24)
« ニワオニグモ | トップページ | キマダラトガリバ »
コメント