ハコベナミシャク
前翅の外横線の内側は黒褐色で、外側は白い帯があり、コントラストが際立っている。フタテンツマジロナミシャクに似ているが、本種の方が外横線内側の色彩が濃い。写真の個体の前翅長は14mm。シャクガ科。
2024年8月21日 北海道十勝地方
« トビスジコナミシャク | トップページ | エグリシャチホコ »
« トビスジコナミシャク | トップページ | エグリシャチホコ »
前翅の外横線の内側は黒褐色で、外側は白い帯があり、コントラストが際立っている。フタテンツマジロナミシャクに似ているが、本種の方が外横線内側の色彩が濃い。写真の個体の前翅長は14mm。シャクガ科。
2024年8月21日 北海道十勝地方
« トビスジコナミシャク | トップページ | エグリシャチホコ »
コメント