エゾキヒメシャク?
あまり良い写真ではないが、いろいろ調べてたどり着いたのがエゾキヒメシャク。地色は淡いベージュで、横線の色が黒っぽく、曲がり具合などからエゾキヒメシャクと同定したが、あまり自信はない。間違っていたら教えてほしい。道東と利尻島に分布する。写真の個体の前翅長は13mm。シャクガ科。
2024年7月25日 北海道十勝地方
« 生物多様性の消失と人類の未来 | トップページ | エリザハンミョウ(ヒメハンミョウ) »
「昆虫」カテゴリの記事
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
- オオアカヨトウ(2025.04.24)
- ウスシモフリトゲエダシャク(2025.04.23)
- アカモクメヨトウ(2025.04.22)
- アオアカガネヨトウ(2025.04.21)
コメント