ツマモンヒゲナガ?
ツマモンヒゲナガはワカヤマヒゲナガと斑紋がよく似ている。雌ではワカヤマヒゲナガは触角の基部が太くなるので区別できるが、雄の場合は外見だけでは区別は難しいようだ。写真の個体は雄なのでワカヤマヒゲナガの可能性もある。前翅長は正確に測っていないが、10mm以下。ヒゲナガガ科。
2022年6月21日 北海道十勝地方
« ウスベニヒゲナガ | トップページ | ヤナギドクガ? »
« ウスベニヒゲナガ | トップページ | ヤナギドクガ? »
ツマモンヒゲナガはワカヤマヒゲナガと斑紋がよく似ている。雌ではワカヤマヒゲナガは触角の基部が太くなるので区別できるが、雄の場合は外見だけでは区別は難しいようだ。写真の個体は雄なのでワカヤマヒゲナガの可能性もある。前翅長は正確に測っていないが、10mm以下。ヒゲナガガ科。
2022年6月21日 北海道十勝地方
« ウスベニヒゲナガ | トップページ | ヤナギドクガ? »
コメント