アオグロカミキリモドキ
一見してカミキリではないしハムシでもない。一体何の仲間なのだろう?と調べていて辿りついたのがカミキリモドキ。アオグロというように、上翅は黒ではなく青みがかった色をしている。また、上翅は光沢がなく、4本の縦隆条がある。写真の個体は体長7mm。カミキリモドキ科。
2024年5月31日 北海道十勝地方
« ヤナギルリハムシ | トップページ | サルゾウムシの一種 »
« ヤナギルリハムシ | トップページ | サルゾウムシの一種 »
一見してカミキリではないしハムシでもない。一体何の仲間なのだろう?と調べていて辿りついたのがカミキリモドキ。アオグロというように、上翅は黒ではなく青みがかった色をしている。また、上翅は光沢がなく、4本の縦隆条がある。写真の個体は体長7mm。カミキリモドキ科。
2024年5月31日 北海道十勝地方
« ヤナギルリハムシ | トップページ | サルゾウムシの一種 »
コメント