ヤナギルリハムシ
ドロノキの近くの橋の欄干にいたヤナギルリハムシ。光沢のある青藍色をしており、丸っこくて可愛らしい。普通種のようだが初めて見た。ヤナギ類を食べる。体長は4mm。ハムシ科。
2024年5月28日 北海道十勝地方
« クロマルエンマコガネ | トップページ | アオグロカミキリモドキ »
「昆虫」カテゴリの記事
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
- オオアカヨトウ(2025.04.24)
- ウスシモフリトゲエダシャク(2025.04.23)
- アカモクメヨトウ(2025.04.22)
- アオアカガネヨトウ(2025.04.21)
コメント