« ウスバスミレ | トップページ | マツオオエダシャク »

2024/05/09

キバナノコマノツメ

 黄色い花を咲かせるスミレで、北海道では山地から高山帯に分布する。花の径は10~15mmほどで、唇弁には紫褐色の条がある。葉は円く浅い鋸歯がある。和名はこの葉の形が馬の蹄に似ていることからつけられた。

Dscn3745

2008年6月4日 北海道十勝地方

 

« ウスバスミレ | トップページ | マツオオエダシャク »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ウスバスミレ | トップページ | マツオオエダシャク »

フォト

twitter

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ