« 「地震兵器について思うこと」への追記 | トップページ | オイワケキエダシャク »

2024/01/11

オオシモフリエダシャク

 モノトーンのエダシャクで、「工業暗化」(本来は白っぽい霜降り模様の本種が、工業化による大気汚染で樹皮が黒くなった場所では黒い個体が多くなるという現象)として知られる種。幼虫の食餌󠄀植物はマツ科、カバノキ科、ニレ科など。前翅長は20mm前後。シャクガ科。

P7240009

2023年7月24日 北海道十勝地方

 

« 「地震兵器について思うこと」への追記 | トップページ | オイワケキエダシャク »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「地震兵器について思うこと」への追記 | トップページ | オイワケキエダシャク »

フォト

twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ