フタキスジエダシャク
翅に2本の黄色いライン(内横線と外横線)が入るエダシャクで、秋に出現する。幼虫はバラ科植物の葉を食べる。前翅長は22mm前後。シャクガ科。
2022年9月25日 北海道十勝地方
« ネグロエダシャク | トップページ | フトフタオビエダシャク »
「昆虫」カテゴリの記事
- ユーラシアオホーツクヨトウ(2025.04.27)
- ネスジシラクモヨトウ(2025.04.26)
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
- オオアカヨトウ(2025.04.24)
- ウスシモフリトゲエダシャク(2025.04.23)
コメント