ウスオビカギバ
全体に茶色で淡い斑紋があり、前翅の外縁には黒い斑紋が連なる。幼虫はカバノキ科の葉を食べる。前翅長は20mm前後。カギバガ科。
雌 2021年7月16日 北海道十勝地方
「昆虫」カテゴリの記事
- ホシミミヨトウ(2025.04.30)
- クサビヨトウ(2025.04.29)
- ユーラシアオホーツクヨトウ(2025.04.27)
- ネスジシラクモヨトウ(2025.04.26)
- シロミミハイイロヨトウ(2025.04.25)
全体に茶色で淡い斑紋があり、前翅の外縁には黒い斑紋が連なる。幼虫はカバノキ科の葉を食べる。前翅長は20mm前後。カギバガ科。
雌 2021年7月16日 北海道十勝地方
コメント