キハダカニグモ
散歩から帰ったら家の壁に小型の黒っぽいカニグモの雄がいるのを見つけた。キハダカニグモだった。キハダカニグモは北海道ではあまり多くないようで、これまで居住地周辺で見たことはなかった。和名の通り、樹幹に生息し、樹皮に似た体色をしている。体長は雌が4~8mm、雄が4~6mm。カニグモ科。
雄 2023年10月7日 北海道十勝地方
« チビサラグモ | トップページ | オオニジュウヤホシテントウ »
「クモ」カテゴリの記事
- ナガコガネグモ(2024.08.15)
- ニワオニグモ(2024.08.10)
- ボカシミジングモ(2024.06.25)
- クマダギンナガゴミグモ(2024.06.19)
- ワカバグモの交接(2024.06.18)
コメント