タケカレハ
ずんぐりとした体形で白い二つの斑紋がよく目立つタケカレハ。ヨシカレハと良く似ているが、ヨシカレハは褐色型と黄色型があるのに対し本種は黄色型がなく、全体的に濃い茶色をしている。白い斑紋もタケカレハの方が大きいことが多い。前翅長は雄が20mm前後、雌が27mm前後。カレハガ科。
2022年7月27日 北海道十勝地方
« シロスジベッコウハナアブ | トップページ | ヨシカレハ »
« シロスジベッコウハナアブ | トップページ | ヨシカレハ »
ずんぐりとした体形で白い二つの斑紋がよく目立つタケカレハ。ヨシカレハと良く似ているが、ヨシカレハは褐色型と黄色型があるのに対し本種は黄色型がなく、全体的に濃い茶色をしている。白い斑紋もタケカレハの方が大きいことが多い。前翅長は雄が20mm前後、雌が27mm前後。カレハガ科。
2022年7月27日 北海道十勝地方
« シロスジベッコウハナアブ | トップページ | ヨシカレハ »
コメント