ミヤマスカシクロバ(オオスカシクロバ)
ミヤマスカシクロバも早春に現れる蛾の一つ。北方系の種で、黒い翅は半透明をしている。今年は3頭を目にしたが、雌は色彩がやや淡い。写真は触角が櫛歯状なので雄。マダラガ科。前翅長は約11mm。
雄 2023年4月11日 北海道十勝地方
« シロトゲエダシャク | トップページ | クマゲラ »
「昆虫」カテゴリの記事
- シラオビアカガネヨトウ(2025.04.19)
- ハガタアオヨトウ(2025.04.17)
- ヒメシロテンアオヨトウ(2025.04.15)
- スジクロモクメヨトウ(2025.04.14)
- ナカジロキシタヨトウ(2025.04.12)
« シロトゲエダシャク | トップページ | クマゲラ »
コメント