カバシャク
散歩をしていたら見慣れない蛾が止まっていた。良く見るとオレンジ色の後翅が少しだけ見える。写真を二枚撮ったところで飛び立ってしまった。家に帰って調べたところカバシャクだった。春に出現する昼行性の蛾で、食草はシラカンバなどカバノキ科の植物。前翅長は約16mm。シャクガ科。
2023年4月11日 北海道十勝地方
« クマゲラ | トップページ | コロナワクチンへのDNA混入疑惑問題 »
「昆虫」カテゴリの記事
- ナカシロスジナミシャク(2025.07.14)
- ウラモンカバナミシャク(2025.07.13)
- ヒロオビナミシャク(2025.07.11)
- オオマエベニトガリバ(2025.07.09)
- アトグロアミメエダシャク(2025.07.08)
コメント