« ルリオトシブミ | トップページ | リンゴコフキハムシ »

2022/10/06

ツイッターのアカウント凍結について思うこと

*今日のツイートから(一部修正あり)

 

私は意見が合うとか合わないとかに関わらず、他人のアカウント凍結を喜ぶ気にはなれない。多様な意見があることを尊重することこそ民主主義だから。もし、「不快」というような理由でどうしても特定のアカウントの意見を目にしたくないのなら、ミュートやブロックで対処すればいいだけだ。

 

もちろん誹謗中傷や侮辱、差別的なツイートはするべきではないしルールも必要だろう。誹謗中傷や侮辱、差別的な表現を用いなくても自分の意見を伝えることはいくらでもできるのだから。しかし、ルール違反をする人は必ず出てくるし、ルールがある以上、違反者への対処は必要だ。

 

では、ルール違反のアカウントへの対処をどうするのが適切なのだろう? 私は「誰もが通報できる」というやり方に疑問を持っている。ときどき「この人を通報して」と呼びかけているツイートを目にすることがある。しかし私自身は、自分が誹謗中傷や侮辱をされたりしない限り、安易に通報はしない。

 

公の場で誹謗中傷や侮辱をされても「自分の社会的評価を低下させた」などとは考えない人もいるだろうし、「言論には言論で対抗すべき」として反論や議論を望む人もいるだろう。全く気に留めない人もいると思う。だから、少なくとも親告罪に該当するものは他人がとやかく言うことではないと思う。

 

名誉棄損や侮辱などの親告罪に当たるものは、被害を受けた当事者が削除要請などの対処をすべきことだと思っている。また、ある発言が名誉棄損に当たるかどうかなどというのは仮に裁判になっても判断が難しいこともあるだろう。ツイッター社も含め第三者が安易に判断することではない。

 

ある発言がルール違反に当たるかどうかの基準はどうなっているのだろう? 最終的に誰の判断でルール違反だと決定するのだろう? 通報の数は関係するのだろうか? 場合によってはツイッター社が恣意的に決めることだって可能ではなかろうか? そんなことを考えると安易に通報する気にはなれない。

 

ルールがあるとはいえ、表現の自由も尊重されねばならない。ルールを盾にプロバイダーが勝手に削除したり凍結するということがどこまで許されるのだろうか? 私が利用しているniftyの「ココログ」の場合、規約違反の通報があればお知らせはくるが、プロバイダーが勝手に削除はしない。

 

私はコロナワクチンを推進する医師などは全く信用に値しないし無責任だと思っているが、だからといって彼らが凍結されたとしても喜ぶ気にはなれない。誰であろうと、もし自分が間違っていたならそれを認めるということでしか、前に進めないからだ。凍結させて言論封じをすればいいというものではない。

 

多くの人が自分の意見が正しいと考えて発言していると思う。しかし、何が正しくて何が間違っているかなどということは、そんなに簡単に結論づけられることではない。自分が間違っていることだって大いにあり得る。だから、自分と異なる意見の人が凍結されて喜ぶ人の気がしれないし、寒気がする。

 

« ルリオトシブミ | トップページ | リンゴコフキハムシ »

表現の自由」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ルリオトシブミ | トップページ | リンゴコフキハムシ »

フォト

twitter

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ