ルリマルノミハムシ
体長4mmほどの小さなハムシで、青みがかった黒色をしている。触角は4節から先が鋸歯状。花粉を食べるために花で見かけることが多い。写真の個体はフランスギクを訪れたルリマルノミハムシ。ノミハムシの仲間は後脚の腿節が太くなっており、ジャンプして逃げる。
2021年7月9日 北海道十勝地方
« リンゴコフキハムシ | トップページ | アカタデハムシ »
« リンゴコフキハムシ | トップページ | アカタデハムシ »
体長4mmほどの小さなハムシで、青みがかった黒色をしている。触角は4節から先が鋸歯状。花粉を食べるために花で見かけることが多い。写真の個体はフランスギクを訪れたルリマルノミハムシ。ノミハムシの仲間は後脚の腿節が太くなっており、ジャンプして逃げる。
2021年7月9日 北海道十勝地方
« リンゴコフキハムシ | トップページ | アカタデハムシ »
コメント