オオヒラタシデムシ
どこにでもいる普通種のシデムシだが、良く見るとほんのり青みがかった色彩をしている。シデムシは死骸などを食べる森の掃除屋さん。体長は20mm前後。下の写真は交尾中なのだが、良く見ると上の雄が下の雌の触角をくわえている。ヒラタシデムシに一般的な習性らしい。
2021年8月11日 北海道十勝地方
2021年7月25日 北海道十勝地方
« ウリハムシモドキ | トップページ | ウクライナ問題の真実 »
« ウリハムシモドキ | トップページ | ウクライナ問題の真実 »
どこにでもいる普通種のシデムシだが、良く見るとほんのり青みがかった色彩をしている。シデムシは死骸などを食べる森の掃除屋さん。体長は20mm前後。下の写真は交尾中なのだが、良く見ると上の雄が下の雌の触角をくわえている。ヒラタシデムシに一般的な習性らしい。
2021年8月11日 北海道十勝地方
2021年7月25日 北海道十勝地方
« ウリハムシモドキ | トップページ | ウクライナ問題の真実 »
コメント