« 失われた東京湾の干潟 | トップページ | シラカバの幹のムレサラグモとブチエビグモ »

2018/09/27

ブログがアダルトサイトに悪用される被害が続出

 「消えゆく霧のごとく(クンちゃん山荘ほっちゃれ日記)」にとんでもないネット悪用事件が報告されている。詳細は以下。

緊急!エロサイトに悪用されたおらの記事! あなたもやばいぜ!
 
続3・エロサイトの件

続4・エロサイトの件 文末に新事実の追記あり なずな緊急報告80人中10人だと!

 簡単に説明すると、こういうことのようだ。

 自分のブログのタイトルあるいは記事のタイトルなどをネット検索すると、検索結果に正真正銘の自分のブログや記事の他に、タイトルは同じでURLの異なるものがあり、それをクリックするとアダルトサイトに飛んでしまうという。また、当該検索表示のキャッシュをクリックすると記事を無断転載したブログに飛び、そのブログの日付とか別記事などをクリックすると、やはりアダルトサイトに飛んでしまうという仕組みになっている。

 誰がやっているのか分からないが、要は、アダルトサイトに誘導するために他人のブログのタイトルや記事を利用しているということだ。

 そして、クンちゃんがこれを報じてからgooブログの人たちの中から次々に被害の声が上がっている。この被害者がgooブログに限られるのか、他のブログでもあるのか分からないが、知らないうちに自分のブログが悪用されている可能性がある。これは詐欺サイトと並ぶネット悪用事件ではなかろうか。

 インターネットは適正に利用すればとても便利だが、ウィルスやら詐欺サイトやらの悪用が止まらない。このアダルトサイト誘導トラップも然り。しかも、他人のブログを勝手に利用しているというところが極めて悪質だ。記事の無断転載は著作権法違反でもあるし、サイバー犯罪と言えるのではなかろうか。

 とりあえず、この事実を拡散してほしい。

« 失われた東京湾の干潟 | トップページ | シラカバの幹のムレサラグモとブチエビグモ »

メディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログがアダルトサイトに悪用される被害が続出:

« 失われた東京湾の干潟 | トップページ | シラカバの幹のムレサラグモとブチエビグモ »

フォト

twitter

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ