« 甲状腺がんから見る日本の現実 | トップページ | オダマキの花の色 »

2014/06/14

利便性追及は人類を滅ぼす

 ジャーナリストの黒薮哲哉さんの以下の記事を読んで、現代の人類の置かれている状況はかなり深刻であることを実感した。

水草にLEDを照射し続けたところ4ヵ月で真っ黒に変色した 安全性に問題はないのか? (MEDIA KOKUSYO)

水槽でLEDの照射を4カ月続けたところ熱帯魚に腫瘍が、高度経済成長の時代にタブーになった奇形植物の研究(MEDIA KOKUSYO)

 それで気になって調べたところ、以下のような記事も見つかった。

LED電球から国際基準の許容値を超えた電磁波が出ていた~住宅時事(ハウスネットギャラ氏― フルリフォーム)

LED照明器具の電磁波の健康被害の波紋(白木正四郎のブログ)

 原発事故の影響もあり、近年は家電販売店の照明器具売場はLEDが圧倒的多数になってきている。節電のためにと従来の蛍光灯や白熱灯からLEDに買い替えた人も多いだろう。しかし、LEDからの電磁波は健康被害を生じさせる可能性があるというのだ。LEDの安全性について特に疑問を持っていなかっただけに、ちょっとショッキングだ。

 この数十年の間に、私たちの生活環境は激変した。家電製品は驚くほど増え、ほとんどの家庭に電子レンジがある。パソコンや携帯電話・スマートフォンの所有が当たり前になり、いつでもどこでもネットに接続できるようになった。速さを追い求めた新幹線は北海道にも触手を伸ばしている。しかし、これらは皆電磁波を出す。日本ではもはや人工的な電磁波が届かない場所を探すのは至難の業ではなかろうか。

 もちろん電磁波だけではない。大気汚染や農薬、環境ホルモン、食品添加物、さまざまな製品に含まれる化学物質、ダイオキシン、放射能、さらに化石燃料の大量消費による地球温暖化。その上、医者に行けば必ずといっていいほど処方される薬。病院に行けばすぐに検査の名のもとにエックス線で被曝させる。

 私の父は薬剤師だったが、しばしば「薬は毒」と言い、医者からもらった薬を全部飲んでいたら寿命が縮まると言っていた。しかし、大量の薬を処方され朝・昼・晩と欠かさず飲んでいる人も多い。現代人の生活は化学物質や電磁波、放射能などに日常的にさらされ、それは日増しに増えている。

 考えてみれば、私の子どもの頃はアトピーなどのアレルギーを持つ子どものことなど聞いたことがなかったし、花粉症も化学物質過敏症などもなかった。たった5、60年ほど前の話しだ。しかし、これほどにまで化学物質や電磁波に晒され続けたなら、過敏症になるのはむしろ当然の反応なのだろう。

 利便性を追求してきた結果、さまざまな健康被害が生じてきている。もちろん、その影響は人間だけに留まらない。人間のばら撒く科学物質や電磁波は自然界の生物にもさまざまな悪影響を与えているはずだ。そして、それはめぐりめぐって必ず人間に戻ってくる。地球の生物にとってヒトほど迷惑な存在はないだろう。

 ところが、これだけ健康被害が明らかになりつつあるのに、業界から広告費をもらっているマスコミはそれらの弊害についてほとんど報道しない。その陰には巨大な利権構造がある。そして、利権構造に直接関わっていない私たちの多くも、利便性ゆえに化学物質や電化製品の恩恵から抜け出すことができない。しかし、これを放置したなら、人類はそう遠くない将来に自滅するのではなかろうか。

 個人でできることもいろいろある。薬などは自分の意思でかなり減らせるはずだ。日常生活においても化学物質が添加されていない商品を選ぶことは可能だ。電子レンジも必需品ではない。携帯電話も電磁波の弱いものを選んだり、使い方の工夫で電磁波の影響を軽減することくらいはできる。まずは一人ひとりがやれることをやっていくべきだろう。

 しかし、それだけではとてもこの負の連鎖から抜け出すことはできないだろう。私たちは目先の利益よりも将来の子ども達や地球環境のことを真剣に考えて行動するよう発想を転換するしかないだろうし、そのためには政治を変えていくことが必要だ。そして政治を変えるのは私たち市民一人ひとりの意思に関わっている。

 一人ひとりが「個人の利便性」「個人の利益」に固執した考えをしている限り、今の流れを止めることはできないだろう。事実を知ったらツイッターでもフェイスブックでもブログでもいいし、口コミでもいいからそれを広め、化学物質や電磁波の害から身を守るよう行動することが何より大切だと思う。

 しかし、エゴの塊であるヒトという生物に、果たして地球を守ることができるものだろうか。

« 甲状腺がんから見る日本の現実 | トップページ | オダマキの花の色 »

環境問題」カテゴリの記事

政治・社会」カテゴリの記事

コメント

うーんLEDがヤバいとは!
本好きの私の唯一の心の慰め?の寝る前読書は、家族が眩しがらないようLEDのベッドサイド照明を出来る限り本と目に近づけてコソコソ読んでおります(^_^;)
これは…毎晩、しかも面白いとつい2、3時間読み進むこともあり頻度的には考えた方がいいかもですね
大ショック!
情報ありがとうございます。

ちぷりさん、こんにちは。

私も迂闊にもLEDの電磁波については知りませんでした。メリットばかりが宣伝されていますからね。知らない人は多いと思います。どうぞ、気をつけてください。

私もパソコン机のライトはLEDだったので、取り替えました。


松田様、御無沙汰しております。
久しぶりに訪問してショッキングな記事を拝見しました。我が家も一部LEDを導入しておりますので知らせていただき感謝です。
ゆるゆるなブログを続けております。こちらの記事はご紹介させてください。

ミサブレさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。

記事の紹介は歓迎です。LEDの危険性については知らずに使っている人が多いと思いますので、できるだけ多くの人に知ってもらいたいと思います。

有益な情報、有難う御座います。リニア新幹線は新幹線の6倍の電力を消費し電磁波も発生、絶対に採算が取れないのはJR東海も表明し原発再稼動の理由になります。

関さん、こんにちは。

新幹線も電磁波が発生しますが、リニアはさらに強い電磁波を発生させますよね。それだけでも、とても恐ろしい乗り物です。また、中央構造線などいくつもの断層があるところにトンネルを掘るというのですから、あまりに無謀です。巨額の建設費と電力消費・・・どう見ても採算がとれないでしょう。このような乗り物を作りたがる裏には利権が絡んでいるのでしょうね。溜め息がでます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 利便性追及は人類を滅ぼす:

« 甲状腺がんから見る日本の現実 | トップページ | オダマキの花の色 »

フォト

twitter

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ