« 時代遅れの十勝川の治水 | トップページ | 河畔林は障害物か? »

2009/05/17

若者たちへのメッセージ

 双風舎のサイトに、就職活動をしている大学生に向けた本田由紀さんのメッセージが掲載されています。とても印象に残ったので紹介します。

「就活中のあなたへ」

 この文は、本田由紀さんが東京大学の学生に向けて書いたものとのことですが、もちろんそれ以外の大学の学生さんにも当てはまることですし、それ以外の方たち、たとえば職を失って探している人やフリーターなど、多くの若者へのメッセージとなっています。

 うまくいっている者に対し「奢ってはならない」というのは、ほんとうにそうだと思います。順調に歩んでそれなりの地位を確立してきた人が、他者を見下してしまうという心理には背筋が凍りつくものがありますが、本人はほとんどそれを自覚していないのではないでしょうか。人間は非情な側面をもつ生物ですが、そのことを自覚して戒めることができるか否かが問われるのだと思います。

 そして、うまくいっていない者の苦痛は無意味でも孤独でもないという本田さんのメッセージが、とかく自分を責めて苦しんでいる若者たちに響いて欲しいと思います。

« 時代遅れの十勝川の治水 | トップページ | 河畔林は障害物か? »

政治・社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若者たちへのメッセージ:

« 時代遅れの十勝川の治水 | トップページ | 河畔林は障害物か? »

フォト

twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ