重要記事の掲載
チャンネル北国tvによって非公開にされている私のブログ「鬼蜘蛛おばさんの疑問箱」では、カテゴリー「共同出版・自費出版」としてこれまでに105本の記事を書きました。通報者が削除を求めた22本の記事とコメントはすでにこのブログに掲載しましたが、非公開が長引いているので、それ以外の重要な記事やアクセス数の多かった記事などを「鬼蜘蛛おばさんの疑問箱」と同じ投稿日時で少しずつこちらのブログに掲載したいと思います。
ただしブログを引っ越すという意味ではありません。ブログ記事というのは時間の経過に伴った連続性のあるものですし、全ての記事と写真を移動するのは大変な時間と労力が必要ですから、チャンネル北国tvに対してはあくまでも公開を求めます。一部の記事の掲載は、非公開によって「知る権利」を奪われている方が、他の重要記事も読めるようにすることが目的です。こんなことに時間と労力をかけなければならないこと自体が不当であり、損害賠償の対象だと思いますが・・・。
掲載記事(順不同の予定)については、随時、以下にお知らせしていきたいと思います。
« チャンネル北国tvの支離滅裂な回答 | トップページ | チャンネル北国tvの回答から見えてくるもの »
「表現の自由」カテゴリの記事
- ツイッターのアカウント凍結について思うこと(2022.10.06)
- ブログ記事の削除要請を受けたらどうすべきか(2016.12.13)
- 植田忠司弁護士からの削除要請は正当か?(2016.12.09)
- 削除要請問題の終結(2009.05.02)
- 非公開での和解提案か?(2009.04.29)
コメント