キタエビグモ
灰褐色の小型のエビグモで、斑紋や色彩は個体によって変異がある。植物上を徘徊するが、私の居住周辺では手すりなどでしばしば見かける。体長は雌が5mm前後、雄が4mm前後。エビグモ科。
雌 2021年6月16日 北海道十勝地方
« 深刻なシェディング被害 | トップページ | スジシャコグモ »
「クモ」カテゴリの記事
- キハダカニグモ(2023.10.20)
- チビサラグモ(2023.10.19)
- オオハエトリ(2023.10.18)
- マガネアサヒハエトリ(2023.10.17)
- マダラスジハエトリ(2023.10.15)
コメント