フッキソウ
フッキソウの白い実が目に付く季節になった。フッキソウは林床に青々と群落をつくっていることが多い常緑小低木で、高さは20~30cm。葉は厚く光沢がある。春には穂状の花を咲かせ秋に真珠のような白い実をつけるが、実の数は花の数よりかなり少ない。ツゲ科。
花 2019年5月18日 北海道十勝地方
実 2020年9月20日 北海道十勝地方
« 人口削減の理由 | トップページ | エゾフクログモ »
「植物」カテゴリの記事
- フッキソウ(2023.09.16)
- ダイモンジソウ(2023.09.05)
- エゾスズラン(2023.07.27)
- ルイヨウボタン(2023.05.30)
- コウライテンナンショウ(2023.05.29)
コメント