« チリコモリグモ | トップページ | エゾコモリグモ »
コモリグモ科スジコモリグモ属。北海道および本州の高山帯に生息する日本固有種。砂礫地や草地などを徘徊する。雌雄ともに腹部背面の白い心臓斑がよく目立ち、同様の環境に生息する他種との区別は容易。体長は雌が8~10mm、雄が6~8mm。
雌 2007年7月23日 北海道羅臼岳
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント