コシロカネグモ
アシナガグモ科シロカネグモ属。コシロカネグモ、チュウガタシロカネグモ、オオシロカネグモの3種は、腹部が銀白色で黒い条があり、よく似ているので注意が必要。北海道ではコシロカネグモしか生息していない。樹木や草間に水平円網を張るが、水辺の周辺で見ることが多い。体長は雌が8~10mm、雄が6mm前後。
雌 2014年7月25日 北海道十勝地方
雄 2020年7月10日 北海道上川地方
« サンロウドヨウグモ | トップページ | この冬の冷え対策 »
« サンロウドヨウグモ | トップページ | この冬の冷え対策 »
アシナガグモ科シロカネグモ属。コシロカネグモ、チュウガタシロカネグモ、オオシロカネグモの3種は、腹部が銀白色で黒い条があり、よく似ているので注意が必要。北海道ではコシロカネグモしか生息していない。樹木や草間に水平円網を張るが、水辺の周辺で見ることが多い。体長は雌が8~10mm、雄が6mm前後。
雌 2014年7月25日 北海道十勝地方
雄 2020年7月10日 北海道上川地方
« サンロウドヨウグモ | トップページ | この冬の冷え対策 »
コメント