セアカヒメグモ
日本では北海道にのみ生息するヒメグモ科のクモ。腹部背面中央の赤色斑がよく目立つ。腹部背面に同じような赤色斑を持つヒメグモにムナグロヒメグモやユノハマヒメグモがいるので注意が必要。平地から山地まで生息し、植物の枝葉間や橋の欄干などの人工物にも造網する。写真の個体は雌で、体長は4~5mm。
2017年6月9日 北海道十勝地方
« シモフリヒメグモ | トップページ | ムネグロヒメグモ »
« シモフリヒメグモ | トップページ | ムネグロヒメグモ »
日本では北海道にのみ生息するヒメグモ科のクモ。腹部背面中央の赤色斑がよく目立つ。腹部背面に同じような赤色斑を持つヒメグモにムナグロヒメグモやユノハマヒメグモがいるので注意が必要。平地から山地まで生息し、植物の枝葉間や橋の欄干などの人工物にも造網する。写真の個体は雌で、体長は4~5mm。
2017年6月9日 北海道十勝地方
« シモフリヒメグモ | トップページ | ムネグロヒメグモ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
コメント