オオメキバネハムシダマシ(ハムシダマシ)
ハムシダマシと言う名の通り、外見はハムシに似ているがハムシではなく、ゴミムシダマシ科ハムシダマシ亜科の甲虫。頭部と胸部は黒く、上翅は茶褐色で細かい毛が密生している。体長は7mm前後。
2022年8月25日 北海道十勝地方
« ハネビロハナカミキリ | トップページ | ハッカハムシ »
「昆虫」カテゴリの記事
- フクジュソウに群がるキタヨツモンホソヒラタアブ(2023.03.26)
- ハンノキハムシ(2022.11.02)
- クロマルケシキスイ(2022.10.28)
- クロオオハナカミキリ(2022.10.25)
- クロアオカミキリモドキ(2022.10.24)
コメント