ナガチャコガネ
細長い体形をした茶褐色のコガネムシで、幼虫がさまざまな植物の根を食べることから害虫とされ、特にお茶の害虫として知られる。初夏に発生する普通種。体長は10~15mmほどで、写真の個体は11mm。
2022年8月8日 北海道十勝地方
« ドロノキハムシとポプラハムシ | トップページ | ハネビロハナカミキリ »
「昆虫」カテゴリの記事
- キシタエダシャク(2023.12.06)
- フタホシシロエダシャク(2023.12.02)
- ミスジシロエダシャク(2023.12.01)
- ヒトテントガリバ(2023.11.29)
- ウスベニアヤトガリバ(2023.11.28)
コメント