« オニクワガタ | トップページ | カエデハムシ »

2022年3月28日 (月)

ミヤマクワガタ

 昼間の散歩ではほとんど見かけることがないが、写真の個体は朝、自宅の前にいたもの。この年は春に夏のような暑い日があり、例年よりずっと早い出現に驚いた。ミヤマクワガタは大アゴの形から、フジ型、エゾ型、基本型の3つに分けられるのだが、写真の個体は第1内歯が小さく、先端の二股部分が大きいエゾ型。

P1090215

2019年5月30日 北海道十勝地方

 

« オニクワガタ | トップページ | カエデハムシ »

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« オニクワガタ | トップページ | カエデハムシ »

フォト

twitter

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ