キバネハサミムシ
今日見つけたキバネハサミムシは前翅が黄褐色をしているのが特徴。雄のハサミは長いタイプと短いタイプがあるそうだが、写真のものは短いタイプ。体長は約14mm。
ハサミムシの前翅は小さくてとても飛べそうに見えないが、後翅は前翅の下にコンパクトに折りたたまれており、飛ぶことができる。どんなふうに折りたたまれているかはこちらを見ていただきたい。
2021年5月18日 北海道十勝地方
« カタベニケブカテントウダマシ | トップページ | カバイロコメツキ »
「昆虫」カテゴリの記事
- キシタエダシャク(2023.12.06)
- フタホシシロエダシャク(2023.12.02)
- ミスジシロエダシャク(2023.12.01)
- ヒトテントガリバ(2023.11.29)
- ウスベニアヤトガリバ(2023.11.28)
コメント